アスレティックトレーナーとしてレベルアップしたい!

受講生の声
受講者様紹介
塚田晴彦 様
職業:プロサッカーチームのアスレティックトレーナー
受講した講座:アスリートスリープアドバイザー
アスリートスリープスペシャリスト
受講したきっかけ

今の多様性の時代にプロサッカーチームのアスレティックトレーナーの仕事をしていて、自分がもう一段階レベルアップやスキルアップをしたいと考えていました。アスリートが競技力を向上するには大まかにトレーニング・食事(栄養)・睡眠の3つで成り立つとある指導者がいました。トレーニングには指導者の監督・コーチがいて、食事(栄養)には栄養士が居ますが、睡眠を指導するコーチがいないと以前から思っていたところ、ニック・リトルヘイルズ氏が提唱したコーチング理論に出会ったのがきっかけになります。
受講の感想
受講も講義を聞いて終わりではなく、資格制度があるところ、ニック・リトルヘイルズ氏が海外の偉大なチームで実績を上げてきたところが魅力的で受講を決意しました。医療資格を持っていますが、受講するうちに睡眠の知識は浅はかだったことに気付かされました。 ロールプレイの講義もあるので、スリープコーチの重要性や相手に睡眠についての説明の仕方など、伝えること(コーチング)スキルも学べると感じました。