第一回オルソ睡眠SUMMITを開催しました!

先日2025年5月31日㈯
大阪市本町にて第一回オルソ睡眠SUMMITを開催致しました。
2022年にオルソスリープアカデミーを設立したくさんの受講生様とご縁がありました。その中で今回初めてコミュニティイベントを開催できたことがとても感慨深かったです。
お忙しい中、福岡県・山口県・兵庫県・滋賀県・埼玉県・東京都・そして大阪府から受講生にお集まりいただきました。今日はその第一回目のSUMMITをレポートとして綴らせていただきます。
半年間かけた思い
実はこのオルソ睡眠SUMMITはオルソスリープアカデミーだけではなく、受講生様による実行委員も結成し開催に至りました。
まさに受講生様による受講生様のためのイベントです。
どんな内容がいいのか?どうしたら楽しんでもらえるのか?どうしたら交流しやすくなるのか?…など
何度も何度もミーティングを開催し話し合ってきました。進めていく中で途中方向性を変えたこともありました。
結果、実は当初予定していたものとは全く違う形になったんです( ´∀` )それはここだけの話…。
それも全ては受講生様のために何がいいか?を考え抜いた結果です。
2024年12月からミーティングを重ねて半年後の5月31日ようやく開催できた時は、実行員全員がとても安堵しました。

日本一の睡眠プロフェッショナルチームへの思い
我々一般社団法人オルソスリープアカデミーは日本人の睡眠の価値観を変える、というミッションのもと「日本一の睡眠プロフェッショナルチームを作る」という思いがあります。
日本が睡眠不足大国であることは今や日本国民全員が知っていることだと思います。
最近になってようやく「睡眠」への注目度もあがり少しずつ重要性を感じつつあり嬉しい反面、
健康や美容のために寝た方がいい、ということは全員思っていますが、果たして実践している人はどれだけいるでしょうか?
・子供たちの成長や発達の障害
・集中力欠如や判断ミスによる経済損失
・感情のコントロールが上手くいかず良好な人間関係が築けない
・注意力散漫になってしまい増える交通事故
・認知症患者の増加
・寝ても疲れがとれず疲労を抱えたままの生活
などなど。これらが「睡眠の質」の影響だとわかる人はまだまだ少ないのが実情です。また、わかっていたとしてもどう改善していいかがわからず実行に至っていない場合もあります。
良質な睡眠をとることが当たり前になるにはもう少し時間もかかりそうですが、必ず実現できると我々は信じています。
そのためにも我々だけではなく同じ志をもった仲間とともにそれぞれの地で睡眠改善活動をしていくことでミッションを必ず成功させたいと思っています。
やっと集まれた仲間とともに
2022年に発足したオルソスリープアカデミーですが、ようやく日本一の睡眠プロフェッショナルチームとして集まれました。
日本一を語るにはまだ人数が少なくはありますが、集まってくださった熱量高い仲間とともにこれからも良質な睡眠を届け続けたいと思います。
「日本一の睡眠プロフェッショナルチームをつくり、日本人の睡眠の価値観をかえ、健康で笑顔溢れる日本社会をつくる」ことに共感してくださる方は、ぜひオルソスリープアカデミーにお越しください。