「睡眠の質が良くなった」と言われることが増えました。

受講生の声

受講生様紹介

安西ゆかり 様

職業:ストレッチトレーナー

受講した講座:アスリートスリープアドバイザー

       アスリートスリープスペシャリスト

受講したきっかけ

ストレッチトレーナーのスクールに通っている時に、スクールの外部講師で矢野さんの睡眠セミナーを受講したのがきっかけです。

身体の状態を良くするには、運動面だけでなく、栄養や休養といった他のアプローチも必要だと考えていたので、睡眠の重要性を再認識しました。もっと深く学びたいと思い、受講することにしました。

受講後の変化

正直、まだ実際にはお客様には活かせていません。(お店がオープンして間もないため、現在はストレッチを中心に行っています。)

お客様ではありませんが、登山仲間に睡眠に関するアドバイスをしたところ、「睡眠の質が良くなった」と言われることが増えてきました。

また、自分自身でも登山前日の質の低い眠りが改善され、講座で学んだことや矢野さんからアドバイスいただいたことを実践したことで、睡眠の質が向上し睡眠不足で山に行くことが減りました。

今後のビジョンや目標

私のミッションは、関わった人が自己実現できるよう、健康な身体づくりをサポートすることです。

特に、生涯現役でスポーツを楽しんでいる方や、日常的に身体を使う仕事をしている方(例えば、介護福祉士、教員、保育士、工場現場で働く方、テニスやゴルフのコーチ、美容師、看護師など)が、身体の不調を原因にスポーツや仕事ができなくならないよう、日頃の身体のケアをお手伝いしたいと考えています。

私は個人事業主として一人でスタジオを始めたばかりですが、将来的にはアマチュアアスリートが身体のメンテナンスを運動・睡眠・栄養の3つの分野から総合的にサポートできる「ケアステーション」の役割を担えるようにしていきたいと考えています。

そのためには、一人では限界があるので、同じ志を持った仲間を増やしていきたいと思っています。まだ時期は未定ですが、管理栄養士の参加も決定しています。

専門家による健康をサポートするチームを作ることが、私の目標です。

ピックアップ記事

関連記事一覧